不在と判断されて商品を受け取れなかった

不在と判断されて商品を受け取れなかった

以下の場合は、ご不在の場合は配達を中止させていただいております。

●「出前館がお届け」と記載があるお店の場合
ご不在で配達を中止させていただく場合
手渡しお届けに伺った際にお客様とお電話やインターフォンでご連絡がとれない場合
置き配マンションなどでオートロックの解除が必要な時に、お客様とご連絡がとれない場合
※配達員からの電話は050で始まる番号から発信しておりますので、お受けいただきますようお願いいたします。

ご不明な点等ございましたら、念のためご登録のお届け先が正しいことをご確認いただき、数字10桁もしくは11桁の「注文番号」をお書き添えの上、お問い合わせフォームからお問い合わせください。

【お届け先の確認手順】
WEBサイト:画面右上の注文履歴→対象のご注文→配達先
アプリ:下部の注文履歴→対象のご注文→配達先
※ご注文時に、「ピンの位置がお届け先の位置とズレている可能性があります」
との表示がございました場合、お客様にてピンを正しい位置に修正いただきますようお願いいたします。

【よくある住所登録間違い】
住所の二重入力
例:「〇市〇丁目〇丁目」のように丁目が続いている、など
建物名・部屋番号未記入
例:マンション名や部屋番号が無い、など
住所ではない文言記載
例:「〇市〇丁目置き配お願いします」、など
番地枠に建物名記載
例:番地の枠にマンション名を記載、など


●「出前館がお届け」と記載がないお店の場合
お店が配達する注文のため、お店へご連絡をお願いいたします。
・アプリの場合:注文履歴一覧より該当の注文を選択して、画面下部の【注文についてお店に問い合わせる】をタップしてください。
・WEBサイトの場合:注文履歴一覧より該当の注文を選択していただくと、お店の連絡先が記載されております。

※お店に電話が繋がらない場合は、お店に電話が繋がらない場合の問い合わせ方法をご確認ください。


ご参考:
Powered by Helpfeel